酸味の多いワインを美味しく飲む方法
- 2019.11.05
- ワインお役立ち情報
家で赤ワインを飲んだ時に思ったよりおいしくなかった、ちょっと酸っぱい、渋みが多い、、、なんてことありませんか?
そんな時は我慢してそのまま飲まずに、美味しく変身させましょう。
・サングリアカクテルにする
何もフルーツを付け込む必要なんてありません。
即席でいいのであれば オレンジジュースとトニック(炭酸でもOK)があれば食前酒でもいけるカクテルに。
甘いのがお好みの方はパインジュースやピーチジュースを加えるのがおススメ。
すっきり飲みたい方はグレープフルーツジュースやレモン汁を少し加えればさっぱりとした味わいに。
単体で飲むか、おやつ系やフルーツと飲んだ方が飲みやすいです。
・同じくらい酸味のあるものを合わせて飲む
常備するのおすすめなのはフルーツトマト。甘めのミニトマトでもOK。
料理する必要は一切なし!(お好みでオリーブオイルと塩くらい)
そのままでワインと一緒に飲むとワインの酸味が和らいで飲みやすくなります。
その他おすすめの食材はみかんやオレンジ。
ほんのり甘いヨーグルトやホワイトチョコレートなども結構いけますよ!
・料理に使う
煮込み料理はもちろんのことカレーやシチュー、すき焼きなどに少し加えるとコクがグッと増します。
但し、入れる量に注意してあまり入れすぎないように調整が必要です。
お肉に合う鉄板赤ワインソースも簡単に作れます。
・赤ワイン:はちみつ:醤油:ポン酢を4:1.5:2:2
好みで黒コショウやみりんを加えてもOK。
何にでも合うので結構消費できますよ。
いかがでしょうか。酸の多い飲みにくいワインを無理に飲む必要はありません。
少し手を加えることで飲みやすく、消費しやすくなります。
ゆったり飲むのはあくまでも自分のお好みに合うワインだけにしましょう!
大阪本町・淀屋橋のイタリアンレストラン
ワインバーならヴィヴァッカス
個室あり。接待・記念日・2軒目にどうぞ
あなたの専属のソムリエになります
お好みのワインを買うならBuon Amico
-
前の記事
安いワインが頭痛を引き起こすというのは間違い? 頭痛を防ぐ飲み方とは 2019.09.25
-
次の記事
コルクとブショネ~天然コルクはワインの栓として最良なのか?~ 2020.02.24