レストランでワインを最大限に楽しむ方法
- 2021.10.05
1;お料理に合わせて飲む ワインは本来はお料理と楽しむお酒です。ワインがお料理と合えば、ワインもお料理もどちらも相乗効果で何倍も美味しくなります。ワインを最高に楽しむなら飲む順番や、タイミングなど細かいことは気にせず、料理に合わせることが大事です。 2;信頼できる人(ソムリエ)がいるなら任せる ワイン選びに自信がある人もそうでない人も、お店に信頼できるソムリエやスタッフがいるならその方にワイン選び […]
ワインを美味しく飲むコツ、ワインのトレンド、お役立ち情報を公開
1;お料理に合わせて飲む ワインは本来はお料理と楽しむお酒です。ワインがお料理と合えば、ワインもお料理もどちらも相乗効果で何倍も美味しくなります。ワインを最高に楽しむなら飲む順番や、タイミングなど細かいことは気にせず、料理に合わせることが大事です。 2;信頼できる人(ソムリエ)がいるなら任せる ワイン選びに自信がある人もそうでない人も、お店に信頼できるソムリエやスタッフがいるならその方にワイン選び […]
暑くなってきたときにさっぱりしたお料理が食べたくなりますね。冷麺や、そば、などなど。。。そんな夏のさっぱり料理にもワインは合うの?と思いがちですが、きちんと基本を押さえればワインは合います。 スパークリングワインにあわせる まずはスパークリングワイン。きりっと冷やして夏には最適のワインです。外で飲むにも家で飲むにも楽しめるワインですがこちらには基本的にはフルーツやさっぱりとした食材がよく合います。 […]
一見難しいと思われているイタリアワインですが、地域別で抑えると特徴を押さることが出来ます。少しでもイタリアワインを知って頂くために先日に引き続き、イタリアワイン通への道その②です。(その①はこちらからどうぞ) ・南なら〇〇、北なら〇〇という考えは捨てる イタリアワインに関する印象でよくきくのが「南イタリアは太陽を一杯浴びているからしっかりのものが多いよね」とか「北イタリアは高級で、寒いから酸味の強 […]
イタリアワインが難しいと言われている主な理由は品種が多くて覚えられないという意見が多いです。しかし大まかな品種や、地域、ラベルの読み方さえ覚てしまえば「全くわからない」から「少しイタリア通」になれますので、そのコツを数回にわたって簡単にこちらでご紹介していきたいと思います。 これだけはおさえるべき品種 イタリアワインの中には有名な品種がいくつかあります。世界でいうカベルネソーヴィニヨンやシャルドネ […]
鬱陶しいこの時期にはこの時期お勧めのワインや楽しみ方があります。また保管も十分に気を付けなければなりません折角のワインを台無しにしないように梅雨時ならでわのワインの楽しみ方を知っておきましょう。 湿気で香りが変わる?! この時期の湿気というのは乾燥している時期よりも香りを感じやすい状況になります。ですからこの時期に飲むワインは繊細で香りのよいものがおススメです。例えば、ブルゴーニュのピノノワールで […]
緊急事態宣言も解除されて1か月ほど経ちますが、まだまだぱーっと外にお食事というわけにはいかないようで、お家で食事やワインを楽しまれる機会も未だ多いと思います。 そこで今回のニュースレターはお家ワインでのペアリング方法。 凝ったお料理でなくても、お家料理でばっちりワインは合わせられます。 とあるポイントさえおさえておけば問題ありません。 お家料理での簡単ペアリングはこちら :とにもかくにもまずお料理 […]
昨今のステイホームという事で家飲みが増えている中、 ワインを飲む機会も増えているのではないでしょうか? 家でワインを楽しむときに、 1本は多くて飲み切れない、とか 色んな種類を飲みたいけど中途半端に余ってしまうので困る、 というお声をよく聞きます。 しかし飲みたくないものを無理して飲み切る必要はありませんし、 色々飲みたいのに、無理して1種類だけで済ませる必要はありません。 ではどうすればいいので […]
普段はワインに関する知識ノウハウをお知らせさせていただいておりますが今回はレストラン支援のお願いです。 弊社の経営するレストランはこの度のコロナウィルスの感染拡大を防止するため、4月3日より休業させて頂いております。とても難しい問題ではあったのですが、国の補償などを待っていてはお客様、従業員、その周りの人達の安全が守れない、また少しでも感染拡大に協力することが多くの方の命を守る事になると思い早めに […]