ブログ

1/2ページ

家飲みワインを最後まで美味しく飲む方法

  • 2020.04.30

昨今のステイホームという事で家飲みが増えている中、 ワインを飲む機会も増えているのではないでしょうか? 家でワインを楽しむときに、 1本は多くて飲み切れない、とか 色んな種類を飲みたいけど中途半端に余ってしまうので困る、 というお声をよく聞きます。 しかし飲みたくないものを無理して飲み切る必要はありませんし、 色々飲みたいのに、無理して1種類だけで済ませる必要はありません。 ではどうすればいいので […]

「ワインは寝かせると美味しくなる」は間違い!?

  • 2019.02.20

ワインは寝かせれば寝かせるほど美味しくなる、というフレーズをあちらこちらで聞きます。 本当に美味しくなるのか、はたまた違うのか、それはどうしてなのか? 家でワインを飲む方は必見です。 1:寝かせれば美味しくなるという説は本当か? 「寝かせる」という行為は一般的には数年セラーもしくはそれに近い状況下で静置させることをいいますが、 「ワインは寝かせると美味しくなる」という説はそもそも ”ワインは熟成さ […]

赤・白・ロゼに続くオレンジワインが密かなブーム

  • 2018.01.11

そもそもオレンジワインとは… オレンジワインの発祥地は言わずと知れたワインの発祥地でもある ジョージア(旧グルジア)。その歴史は今から5000年も前に遡ります。 当時ワインを作る際に「クヴェグリ」という大きな粘土製の甕の中に 収穫したブドウを皮も茎も全て入れて自然発酵させるワインの造り方がありました。 現在ではこの製法は「クヴェグリ製法」と呼ばれ、ユネスコ無形文化遺産に指定されています。 これがオ […]

「ワインの重たい・軽いは果汁10%か果汁100%か」

  • 2017.10.05

ワインを表す表現として「ボディ、重ため、しっかりめ」というのがあります。 これらは共通して何を表しているかというと 飲んだ時に感じる「ワイン感(果実味)」です。 どれだけブドウ感が濃いか、それを表しています。 よく渋いワイン=重たい、飲みにくいワイン=重たいと考えてる方がいますが、そうではありません。 ジュースで例をとると、100%果汁か10%果汁かということです。 100%はいわゆる「フルボディ […]

いいソムリエ 悪いソムリエ

  • 2017.07.02

レストランに限らず、今や和食やさんに行ってもソムリエがいる時代になりました。 ゲストが食べているもの、ゲストの要望に合わせたワインを選び、提供するのは ソムリエの大事な仕事で役目でもあります。 しかし、かたやソムリエといっても資格を持っているだけの人や (資格を持っていないものもいますが) ゲストの要望を一切聞こうとしない輩もたくさんいます。 そこで、今回はあなたが飲食店に行ったとき、 もしくは販 […]

ワインをわかる為にすべきこと(続き)

  • 2017.06.23

お待たせいたしました。 さて、前回の続きです。 テーマは「ワインをわかるようになるためにまずすべきことはたった一つ」でしたね。 前回を読んでない方はこちら さて、前回は大事なことは「数を飲むこと」とお伝えしました。 ただし、やみくもに飲んでもいけませんとお伝えもしました。 これは何故か。。。? それでわかるようになるのであれば、誰も苦労しません。 ただただ、毎日ワインを飲むとわかるようになる、と言 […]

ワインをわかる為にすべきこと

  • 2017.06.23

このテーマは先日ヴィヴァッカスで行ったアンケートの結果をうけてなのですが、 「ワインは難しい」という答えがやはりとても多く、 その中で「なぜ難しいか?」という質問に対する回答が 「種類が多い」とのことでした。 ワインの種類は、日々増え続けています。 全世界で何億種類ものワインを一つ一つ覚えるなんてことはまず不可能です。 では、どうやって覚えるのか? それには最適なやり方があるのです。 限りない数の […]

ワイングラスの真実

  • 2017.06.08

今まで…ワイングラスは大きいものが良いとされてきました。 そしてブルゴーニュグラス、ピノノワールグラス、リースリンググラスというように 飲むワインのタイプでグラスが選ばれていました。 具体的に言うと、 重ためならブルゴーニュグラス、軽めならピノノワールグラス、白ならリースリングと 選んできたのではないでしょうか? かく言うレストランやワインバーですらそのグラスの名前にのっとってそれぞれワインを 提 […]

あのトランプも!?今注目すべきワインといえば…

  • 2017.03.24

巷では就任式の演説が色々物議を醸しだしておりますが、 そのトランプ氏も実はワイナリーを所有しており、 今や彼の(正確には彼の息子が経営している)ワインの売り上げは超超絶好調!! そのトランプワイナリーも関連していて、彼が有名になる少し前から、 注目を浴びていたワインがあるのです。 まず、アメリカのワイン産地と聞いて思い浮かぶのはどこでしょう? そう、カリフォルニアですよね。 その中でも特に有名な地 […]

グレートヴィンテージに気を付けろ①

  • 2017.03.24

さて、今回の「グレートヴィンテージ」の話に参りましょう。   ワインの材料であるブドウ。 そのブドウの出来はもちろんワインの出来を大きく左右します。 そこで、良いワインが出来るだろうという意味を込めて、 ブドウの出来が良かった年を「グレートヴィンテージ」と言います。 ワイン愛好家の方たちは、その素晴らしいワインを手に入れる為、グレートヴィンテージを追い求めて 探し回り、高額なお金を払うのですが、、 […]